【画像】踏切内でスマホを見ていた女性、無事ミンチになってしまう・・・
”「ながらスマホ」が原因か、踏切で電車にはねられ31歳女性死亡先週、東京・板橋区の踏切で31歳の女性が電車にはねられ死亡しました。その後の取材で事故の原因が女性の“ながらスマホ”とみられることが分かりました。今月8日の午後7時半頃、東武東上線「東武練馬駅」の脇の踏切で、近くに住む31歳の女性が電車にはねられ死亡しました。はねられた際、女性は踏切の中で遮断機の前に立っている状態でした。警報器が鳴り始めた直後、女性はスマートフォンを操作しながら踏切内に入りました。この時は、まだ遮断機は下りていませんでした。およそ10秒後、女性が踏切の出口にさしかかった時、ちょうど遮断機が下りました。女性はそのままスマートフォンの操作を続け、30秒ほど後に電車にはねられたのです。”
参考画像
世間の反応
・噓だろう!全員スマホ見てる?
・
現場らしいけど、いくら周りがスマホばかり見ててもさすがに気づくやろ
踏切内で立ち止まって30秒ほどして跳ねられたと証言あるから黙って見てたバカがいる恐怖
・警笛がなっているのに、ここまでとんでもない集中?をする歩きスマホがあったとは…申し訳ないですが、ご冥福を祈る気にもなれません。
ながらスマホは大変危険な行為であることを伝えなければいけない大人がこれですから、未来は暗いですね。実際、私は自転車のながらスマホをしている人にぶつかられたことがあります、こちらが歩行者で立ち止まっていたのにもかかわらず。同様なことが複数回も。
ある種の薬物依存と同じ危険度です。大きな社会問題として国が強力に動かなければいけないのではと思います。
・
引用元:http://alfalfalfa.com/articles/308201.html,記事の削除・修正依頼などのご相談は、下記のメールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。[email protected]