高価でFBページ募集!レンタルも売却もよろしいです。 詳細の表示>>
LINE:zhangyue7554

有吉弘行、ラジオの無断転載動画にチクリ 100万再生超え連発に「めっちゃユーチューバーじゃん、俺!」

1:

有吉弘行、ラジオの無断転載動画にチクリ 100万再生超え連発に「めっちゃユーチューバーじゃん、俺!」有吉弘行 お笑いタレントの有吉弘行(47)が19日放送のJFN「有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER」(日曜後8・00)に出演し、YouTube上の無断転載動画に苦言を呈す場面があった。

 有吉は「YouTubeなんかでもさ、このラジオなんかを平気で流してるヤツいるじゃん。(ディレクターの)辻くんに一回、『みんな困ってないの?ラジオ局側にお金が入るようにできないの?』って言ったら『そんなカネ欲しいんですか?』って言われて。『いや、俺がじゃなくて』って、心外だなと思って。でも、結構再生数あるでしょ?こんなの流しててもね、きっと」と、番組側に訴えたことがあるという。

 その後、リスナーから米国歌手・ビリー・アイリッシュ(19)の「bad guy」替え歌動画が103万回再生、お笑いタレント・島田秀平(43)のゲスト回が259万回再生など、ミリオン超えが連発しているというタレコミが入る。有吉は「これでお金を儲けてるって人がいるのがすごいな。ちょっとちょうだいよ!」と嘆くも、最後は「めっちゃユーチューバーじゃん、俺!」と笑うしかなかった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/266e4661a3df50edccad59926862ed2103a74423

引用元: ・【芸能】有吉弘行、ラジオの無断転載動画にチクリ 100万再生超え連発に「めっちゃユーチューバーじゃん、俺!」

78: 57:53.91 ID:TluLC7vY0

>>1

あげる君はまだ捕まってないからな

80: 59:02.40 ID:S4am7vYr0

>>78

なんじゃそりゃw

2: 11:20.52 ID:DYbmUx740

YOUTUBEは害しかない

3: 11:23.02 ID:3lx9tMus0

つべにうぷ とか言うアホがいる限り違法動画は無くならない

4: 11:52.93 ID:1TDZF3KC0

関東で聴けないからyou tubeで聴いてるわ

8: 14:26.33 ID:udEf8cw20

>>4

radikoに課金すれば聴けるやん金の無駄とか言うなよ

63: 46:17.95 ID:BcnSPSFP0

>>8

ラジコ入ってるけど制限がうざいんだよ一度再生始めたら24時間以内しかリピートできないとか2時間越えの番組なんかどうすんだよずっと聴ける時間なんてねーわとか不便すぎて解約する気持ちもわかる

73: 53:35.51 ID:7l9RaJEZ0

>>63

一度再生すると24時間で権利無くなるのマジでクソだよな

課金してるんだからせめて一週間は自由に聴かせろやって思うわ

87:  01:05:24.82 ID:PJS5Fzzt0

>>73

端末3つまで登録出来るからPC、タブ、スマホで分けて聞けばいいんじゃないのrajikoはCM飛ばされないようにわざと使いにくくしてるんだろうけど30秒巻き戻しボタンぐらいはあってもいいよねながらで聞いてるから聞き逃してちょっとだけ巻き戻したい事はよくあるrajikoが糞だからCMと曲カットしてYou Tubeに違法アップしてるの聞いてる奴も多いのでは

100:  01:27:23.48 ID:8MgF35Ck0

>>8

>>73

キャッシュを削除すれば何回でも聴取できるはずです。

79: 58:20.62 ID:tM7Gyo/b0

>>63

FM東京曰く出来るだけその日のうちに聴いて下さいだとよw

37: 30:04.92 ID:WefBiQR10

>>4

栃木や群馬のJFN系ではやってる。TFMが独自路線過ぎるんだよな

5: 12:45.26 ID:M4eY8gAO0

ラジコとかやってないで普通に放送局がyoutubeチャンネル作ったらいいのにとは思うテレビもラジオも

40: 32:01.05 ID:nThe127R0

>>5

mbsはやってる

6: 12:56.91 ID:ST/28qK90

島田のは広告いれてないから収益化してないんじゃね?細かい仕組みしらんけど

7: 13:44.90 ID:7VJ+w0oP0

あれ収益になるの?

オレも適当にバラエティーやアニメやドラマ流してたら稼げるんかな?

47: 35:07.28 ID:G8WF3EID0

>>7

ならないよ

9: 14:45.37 ID:2iRhb7DW0

権利的なのないんか

10: 15:02.04 ID:c92Qh4uG0

ゆーちゅーばーがギャラ安くてもテレビ出演しようとするのは知名度向上に繋がるから、無断というより無料で公開すりゃいいのに逆に若者層を取り込む的な、金ちょうだいよて目先の金か有吉て思慮が狭いよな、大御所感がない

11: 15:12.51 ID:+6uj8Pmn0

局がYouTubeに本編を公式で上げて収益化したらいいのにラジコとかアフタートークでネット使ってるのになんで頑なに電波縛りでやってんだよラジオ作ってる人たちはもっと儲けていいと思う。

16: 17:51.64 ID:NmMvIAlk0

>>11

スポンサーが嫌がるでしょ。

大人の事情も無視してyoutube上げればいいって簡単に言ってくれるねえ

31: 26:34.79 ID:+6uj8Pmn0

>>16

制作会社ではなく“放送局が”公式で上げるって意味でいってるんだけど、もしかして理解できてない?

34: 28:50.14 ID:OXG8UlOF0

>>16

もしそうならスポンサーが馬鹿だな。黙って違法アップロードに金くれてやること無いだろ。そもそもスポンサーが嫌がるって思う根拠はなに?

41: 32:10.05 ID:ST/28qK90>

>34

おまえバカでしょ?wYou Tubeにあけだら他の広告上からのせらるやんw

71: 52:29.85 ID:OXG8UlOF0

>>41

お前こそバカだろ。本放送とラジコとは広告が違うんだよ。ラジコに上げずにYouTubeに上げればスポンサー要らずだわ。どっちのが得かお前のウスラ脳味噌でも理解出来るだろ。

65: 47:45.80 ID:PJS5Fzzt0

>>11

昔のラジオ懐かしいと思って聞くと収益は全てニッポン放送に寄贈されますとか説明してる動画あがってることあるけどあれは本当に許可貰ってアップしてるのか?嘘っぽいなと思いつつ聞いてる

12: 15:51.75 ID:NmMvIAlk0

違法動画って本当に多いよね民放の番組そのままひろってyoutubeでカネ稼いだりラジオ切り抜いたり。

コンビニでおにぎり盗むのは犯罪って分かっててもこういうことが悪いって思わないんだろうね。

13: 16:10.81 ID:FkV72JtR0

(´・ω・`)なんかこのディレクター仕事できなさそうw

14: 16:41.01 ID:j9p6VOgW0

You Tubeもガンガン締め付けて金払わなければ良いのにな

うっとおしいだけで効果あるのか怪しい広告いつまで続くのか分からんから

15: 17:14.27 ID:zyGJ+0fo0

本気になれば全部申請して消せるけど、やってないだけなんだろうな。

18: 19:27.64 ID:+6uj8Pmn0

>>15

この番組はJFN制作だからそんなことやってるリソースがない

17: 18:47.24 ID:FGkml3Cw0

人気ラジオは、意外とようつべと相性が良いと思うBGM代わりに流しっぱなしにしたいという需要があるんだわ人気番組だけな

19: 20:05.08 ID:2giPlIME0

だからかサンドリの先週の回聞こうとしたらいつもの奴がなかった

20: 20:09.68 ID:I2J2+4QR0

俺も鶴光のオールナイトよく聴いてるからなあ鶴光もユーチューバーだな

21: 20:12.38 ID:QwwRQaG90

グーグルに訴えて、違法動画のギャラは全てラジオ局か喋ってる本人に入るようにしてもらえば?

22: 20:45.01 ID:Yn0CCrQi0

ラジオ番組によっては公式でYoutubeに出してたりするねサンドウィッチマンのラジオやらせろがYoutube配信してありがたいっす

23: 21:16.85 ID:QwwRQaG90

せっかくラジコとかラジオクラウドで公式に配信しても、関係ない奴らがその日のうちにyoutubeにアップしたんじゃ意味ないよな。

24: 21:55.71 ID:qwuJG5jj0

ラジオ上げてる奴って収益化出来てるの?

29: 24:13.33 ID:lx8FeO3y0

>>24

できてる

38: 30:35.51 ID:qwuJG5jj0

>>29

>>30

出来てるのかGoogleちゃんとせーや

30: 25:26.52 ID:+3SDO6sy0

>>24

ラジオの収益化チャンネルなら結構あるぞ人気芸人だと軽く万再生超えるから月30万くらい稼げんじゃね

引用元:http://phoenix-sokuho.blog.jp/archives/1079574522.html,記事の削除・修正依頼などのご相談は、下記のメールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。[email protected]

コメント