あの名ゼリフで逆境を跳ね返す5選
世の中にはいろんな名台詞がありますよね?
ドラマや映画、恩師や家族などなど・・・
今回紹介するのは、あの名ゼリフで逆境を跳ね返す5選です。
1.
小学生の頃、僕にいやがらせをしてくるクラスメイトがいると母親に伝えた時に返ってきた「前歯でも折ってやれよ。どうせ乳歯だろ。」という言葉で僕は人に優しくなれたのだと思う。
— スドウ創太 (@sota_96) July 8, 2014
2.
幼稚園の同じクラスのお母さんに挨拶をまったく返してくれない方がいるのですが(自分のお気に入りのママとしか会話をしないらしい)、わたしも最初は(えっ何故……)と思ってたんですけど、最近(俺の挨拶を無視するなんて…おもしれー女…)と思うことにしてますね。
— トモエ (@tomoe_1129) June 6, 2019
3.
「子供はそんなに好きじゃないのに何故か寄ってくる」と地味に疑問に思っていた人は、その子供が普段周り(親族や保育園)から受ける対応や反応をしない事がむしろ新鮮だから興味を持たれたり印象に強く残る事から寄ってくるそう。つまり跡部様夢によくある「おもしれー女...」現象が起きていた。
— たなか (@tanakya123) May 22, 2019
4.
入園式のとき、園長先生が「『お母さんといるより園で遊ぶほうが楽しい!』と言われるように頑張ります」とおっしゃっていて、親子分離の罪悪感とか不安を全てふっとばすぐらいの突然の宣戦布告に、心の中のイケメンが思わず「ハハッ、おもしれー園」とつぶやいてしまった
— いえもり&4歳と2歳 (@iewori) April 8, 2019
5.
御社「弊社をどこで知りましたか?」私「はぁ?御社なんか知らないわよ!」
— あこむ (@mtsukebe) August 5, 2018
御社「この弊社を知らない?フン、おもしれー女」
私「ちょっ、あんた何様!?」
御社「おい、お前うちに入れよ」
私「!?」
引用元:https://lion-news.tokyo/archives/14832,記事の削除・修正依頼などのご相談は、下記のメールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。[email protected]
コメント