【画像】超リアルな看護師ロボットがマジでヤバい・・・
1: 14:08 ID:turatan.net
https://www.cnn.co.jp/tech/35176328.html
グレースは医師のアシスタントとして開発された。
患者の体温や脈の測定に使う熱検出カメラなど、医師の診断や治療の助けとなるセンサーを複数搭載している。
患者の話し相手にもなれる。
グレースの専門は高齢者のケアで、英語や標準中国語、広東語の3つの言語を駆使して交流や会話療法を行うことが可能だ。
2: 14:09 ID:turatan.net
ちょっと夜には来てほしくないw
67: 14:28 ID:turatan.net
>>2夜に来て全然わからない言語話し出されたらもう点滴引っこ抜いて逃げるわ…w
4: 14:09 ID:turatan.net
不気味の谷
96: 14:51 ID:turatan.net
>>4てことは左右非対称にしたらもっと自然になるかな?
5: 14:09 ID:turatan.net
怖い以外の何物でもない。
6: 14:10 ID:turatan.net
こっわ!!!困り顔&苦笑い無理過ぎる
7: 14:10 ID:turatan.net
ダメよ~ダメダメ♥️
8: 14:10 ID:turatan.net
看護師資格持ってるけどそのうちロボットに取って代わられるかな!?
19: 14:11 ID:turatan.net
>>8すぐじゃないけど、そうなる未来もあると思う
9: 14:10 ID:turatan.net
服のセンスがもうちょい顔はこわいw
11: 14:10 ID:turatan.net
人間ぽくしなくていい
78: 14:36 ID:turatan.net
>>11
そこに尽きる。
13: 14:11 ID:turatan.net
病院で深夜に出会うとちびるわ
14: 14:11 ID:turatan.net
看護師の仕事はロボットじゃ無理だろ
31: 14:13 ID:turatan.net
>>14
メンタルケア的なことは難しいかもしれんけど、フィジカルアセスメントはロボットでもできるようになるかもよ
15: 14:11 ID:turatan.net
バスの時刻表見たら後3時間はこないのを見た表情やん
26: 14:12 ID:turatan.net
>>15
それを「絶望」というんだね
16: 14:11 ID:turatan.net
ロボットならコロナ感染の心配もないし、疲れもしないから今の時代に合ってるね。
導入や維持・管理費にどれだけ掛かるのかは分からないけど超高齢化社会の救世主になるかもしれない。
17: 14:11 ID:turatan.net
ぐ。。。グレース、胸元から何か出てるわよ?
18: 14:11 ID:turatan.net
ハリウッドが目をつけそうな怖さw
21: 14:11 ID:turatan.net
温かみがないないっそのこ人型じゃなく丸っこいキャラにした方が良い
22: 14:11 ID:turatan.net
若いのか歳いってるのかわからない作り
23: 14:12 ID:turatan.net
色んな霊がつきそう
24: 14:12 ID:turatan.net
アラフォーのちょっとベテラン、疲れぎみな顔を再現?
34: 14:14 ID:turatan.net
>>24
若いのか何なのかよくわからん顔だよね。頬が痩けててこのヘアスタイルでこの表情。
25: 14:12 ID:turatan.net
リンク先の動画に載ってたこっちはかわいい
48: 14:18 ID:turatan.net
>>25
こういう方が良いなぁ人間の女性にするのがなんだか気持ち悪い
28: 14:12 ID:turatan.net
ヒト型にすることで恐ろしくなるのなんでだろw
30: 14:13 ID:turatan.net
デザインを女性に寄せると暴力受けたりする確率が跳ね上がるって記事読んだことあるんだけど
開発者が抗議するほど展示会でズタボロにされたり
32: 14:13 ID:turatan.net
朝巡回する検温とかには良さそう病院によっては入院患者さんへのお茶配りとかもやってるから、そういうのもあとクレーマーっぽい患者さんの相手とかw
33: 14:14 ID:turatan.net
チャッキーのお母さんかと思ったーww
38: 14:15 ID:turatan.net
各国の文化によって「親しみがもてるビジュアル」って違いがあると思うけど、日本人の多くにとってこれは違うと思う
43: 14:16 ID:turatan.net
話相手だけのロボットなのね・・・胸元のセンサー付ければオリエント工業の夜のお人形の方がリアル!
44: 14:16 ID:turatan.net
ブレードランナーとかエクスマキナの世界
45: 14:16 ID:turatan.net
寝返りを打たせたり入浴介助やベッドから車椅子への移動とかもしてもらえたら助かるなぁ
46: 14:17 ID:turatan.net
こえええ
47: 14:17 ID:turatan.net
顔がこえーよホラーかよ病院にいてほしくないwドラえもんとか、ゴンスケとか一目である程度ロボットて分かるほうが良い
51: 14:18 ID:turatan.net
実際の看護師のが異常に気が強くて怖いのでロボットのが私はいいなあ。この調子で介護ロボットもよろ!
54: 14:21 ID:turatan.net
法令線と目元に疲れを感じる
56: 14:21 ID:turatan.net
若いうちはいいけど年取って寝たきりになったときコイツ来たら泣きたい。絶対勝てない。
68: 14:28 ID:turatan.net
ほうれい線が気になるんだけど。すごい疲れた顔してる感じだね。
88: 14:46 ID:turatan.net
夜真っ暗なところで見たらちびる
91: 14:48 ID:turatan.net
ホラー映画だと首がぐるっと回るよねw
92: 14:49 ID:turatan.net
なぜこんなに困り顔なの…不安になるじゃん
95: 14:51 ID:turatan.net
不気味の谷やな
97: 14:51 ID:turatan.net
私はロボでも平気。入院中や体調不良時のボサボサな身なりとかロボなら見られてもいいしw
引用元:https://turatan.net/archives/2021090949006.html,記事の削除・修正依頼などのご相談は、下記のメールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。[email protected]